プライベートほか

プロフィール

はじめまして めいみる です

いつもありがとうございます

わたしのお話をすこしさせていただきますね。

専業主婦が 離婚したってよ!!

自立して、大切なことは、生活費・教育費です。

いくつになっても遅いことはありません。

自立してからは つぎのことをはじめました!

  1. プログラミングの勉強
      Java・HTML・CSS・Java Sclipt・SQL・サーバー など
  2. パソコン(オフィスワーク)の勉強
      Excel・Word・PowerPoint・Visual Basic・outlook・Teams など
  3. 就職活動
      就職サイトに登録、ハローワーク、面接など
  4. 投資
      NISA・iDeCo・FX・ETF・個別株(日本株・米国株)など
  5. 保険の見直し
      保険相談など
  6. 恋愛・結婚
      結婚相談所・婚活など
  7. 美容・ファッション
      全身脱毛・セールやキャンペーンのチェックなど

離婚を経験して弁護士さんに依頼もしました。

女性の自立は強く生きるしかない!!

これらの知識をブログで配信していきたいと思います。

・・・・・・・・・・

新卒から働き、結婚後も共働きでした。

そして出産直前まで働きましたが

仕事が忙しく、家事子育てに協力できない夫のため、専業主婦となりました。

それから、子どもが増えても、家庭を顧みない夫との距離ができていきました。

きづいたときには、修復できないほどになってしまいました。

「わたしがガマンすれば家族はしあわせでいられる」

そう思って、必死に家庭を守ろうとしていました。

ですが・・・きづいたときには

心が壊れてしまいました。

家庭の中で お母さんは太陽 です。

お母さんが笑っていないと、家庭は暗くなります。

子どもの心も育ちません。

数年かけて、少しずつ元気になってから、次の人生を考えました。

自分の存在価値を下げられる夫と離れること

わたしが我慢していたことで、夫婦げんかもできない夫婦になっていました。

わたしが不満を溜めていた分、夫も黙って不満を溜めていたのだと思います。

夫婦の触れ合いどころか、会話すらなくなっていく。

同じ屋根の下で生活していても 目も合わない。

目の前にいるわたしが夫には見えていない。

このままでは自己肯定感が下がり続け、自分の存在すら否定し続けてしまう・・・

子どもたちも手が離れてきたので、子どもたちに同意を得て、離婚を決めました。

離婚は正直どんなご夫婦でも大変だと思います。

わたしも簡単に考えていましたが、正直まだ解決していない案件があります。

おなじように悩んでいる方のお力になりたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。

専業主婦が 離婚したってよ!!

協議離婚? 調停離婚? 裁判離婚?

婚姻費用? 養育費? 財産分与? 慰謝料?

生活はどうするの?

収入は? 仕事は? 親権は?

出会いは? 恋愛は? 再婚は? 結婚は?

この年齢で仕事を始めても、お給料は少ない・・・

お給料以外に収入を増やす方法は!?

無知な専業主婦だったわたし

専業主婦目線でむずしい分野を

できるだけかんたんに、解説していきたいと思います。


同じような専業主婦さんにも理解できるようなブログを目指します。


お金のこと、勉強のこと、就職のこと、子育てのこと、離婚のこと・・・

さまざまなジャンルでみなさまのお悩みをすこしでも解決できるとうれしいです。

ABOUT ME
めいみる
🌸気になるニュース&お得な情報&しあわせをお届け🌸  🌸ネットが苦手な専業主婦さんにわかりやすく🌸  🌸未経験の投資初心者さんにわかりやすく🌸  🌸離婚前後に悩んでいる方に経験者からの情報🌸  🌸子育て経験者からのアドバイス🌸  🌸キャンペーンやクーポンなどお得な情報を発信します🌸  🍀元専業主婦が離婚して勉強したこと🍀  🍀プログラミング🍀パソコン🍀就活🍀投資🍀保険🍀恋愛🍀結婚🍀美容🍀ファッション🍀  🌸これらの知識を配信します🌸