2022年 令和4年 寅年
本年はどのような一年だったでしょうか。
今年も残りわずかとなりました2022年12月12日
「今年の漢字」が京都・清水寺にて発表されました。
毎年、その年の世相を表す一字として「今年の漢字」が選ばれます。
ちなみに「今年の漢字」は、1995年よりはじまりまして、今年で28回目となります。
さっそく見ていきましょう
2022年寅年の漢字はなに?
2022年 令和4年 寅年
本年の漢字は
戦
に決まりました。

応募総数約22万票のうち、10,804票の投票されました。
「戦」が1位に選ばれたのは、2001年のアメリカ同時多発テロが起きた年以来の2度目とのことです。
選ばれた理由は?
いわずとも、お察しの通りですが、本年2月からいまだに続いております
ロシアによるウクライナ侵攻
また、日本の隣では
北朝鮮のミサイル発射
が相次ぎまして、Jアラートも何度も発信されました。
また、円安や、ロシアのウクライナ侵攻による影響で物価が上がったりした背景もあるようです。
みなさまの身の回りでは「戦」はありませんでしたでしょうか。
個人個人が、相手を思いやる気持ちを持って「平和」にいきたいものですね。
2位以下はなに?
2位:安 (10,616票)
3位:楽 (7,999票)
4位:高 (3,779票)
5位:争 (3,661票)
さて、みなさまが予想した漢字はありましたでしょうか?
ご家族やお友達の間でクイズにしてみても楽しいかもしれませんね。
2位以下の理由も想像してみてくださいね。
前年2021年の漢字はなに?
ちなみに、前年の順位は以下の通りです。
2021年 令和3年 丑年
1位:金
2位:輪
3位:楽
4位:変
5位:新
新型コロナや、オリンピックなどが背景にあるようです。
まとめ
「戦」という感じが今年一年を表していると思うと、少し悲しい気持ちになりますよね。
ぜひ、来年はもっと明るい感じが選ばれることを望んでおります。
どうかみなさま良いお年をお過ごしくださいませ。
https://maymilblog.com/fukubukuro_women_2023/ https://maymilblog.com/fukubukuro_men_2023/ https://maymilblog.com/kouhaku2022/
『服部幸應のお取り寄せ』はっとりよせ.comです。
無添加や減々農薬、無農薬にこだわり服部幸應が実際に食べ、 厳選した本当においしいモノばかりを産地直送でお届けしています。
「にっぽんの食」を支える「作り手」にスポットをあて、 服部幸應のコメント、おすすめの食べ方等紹介しています。
今年もがんばったご褒美にプチ贅沢しましょう!
紀文のヘルシー商品と季節の美味しさを取り揃え♪
糖質オフ、低カロリー、ダイエットやメタボ対策として人気No.1糖質ゼロの「糖質0g麺」カロリーオフ「杏仁とうふ」「マンゴープリン」などデザート
◆紀文ではお客さまが安心してお召し上がりいただけるよう、安全を最優先とした 製造管理と品質衛生管理をしています。
甘いものって幸せホルモンがでちゃうんです♪
年末の大掃除をプロにおまかせして、ゆっくり年越し、綺麗な新年を迎えましょう!
年末の大掃除でクリーニングをまとめて出しませんか?